解禁
あんまりにも天気が良かったんで金峰山に登ってきました。
今年初です。
屋久島に行った時に新調したトレッキングシューズを箱から出して、
いざ出発♪

いつもの「さるすべり」コースをゆっくり登りました。
前日が雨だったので斜面はちょっとぬかるんでました。
滑らないように、ゆっくりとゆっくりと…。

30分ほどで頂上へ。
頂上から見える雲仙普賢岳がくっきり!
そして手前は雲海みたいな景色。
いつも登る方の話では珍しい景色だとか。

ラッキー♪
その後その方と(熊本市田崎から来ているそうです)
話をして、みかんも頂きつつ20分。
下りないと、FMKの生放送に間に合いません(笑
あ、その前に…

鉄塔をつまんでみました。
4時前に家に着いて、風呂に入って、FMKに着いたのは4時45分。
本番35分前(笑
これからは桜もそうだし、ウグイスやヒバリなどの鳥の鳴き声も聞こえるし、
また天気のいい日に登ります。
今年初です。
屋久島に行った時に新調したトレッキングシューズを箱から出して、
いざ出発♪

いつもの「さるすべり」コースをゆっくり登りました。
前日が雨だったので斜面はちょっとぬかるんでました。
滑らないように、ゆっくりとゆっくりと…。

30分ほどで頂上へ。
頂上から見える雲仙普賢岳がくっきり!
そして手前は雲海みたいな景色。
いつも登る方の話では珍しい景色だとか。

ラッキー♪
その後その方と(熊本市田崎から来ているそうです)
話をして、みかんも頂きつつ20分。
下りないと、FMKの生放送に間に合いません(笑
あ、その前に…

鉄塔をつまんでみました。
4時前に家に着いて、風呂に入って、FMKに着いたのは4時45分。
本番35分前(笑
これからは桜もそうだし、ウグイスやヒバリなどの鳥の鳴き声も聞こえるし、
また天気のいい日に登ります。
- 2006.02.21 Tuesday
- 雑感
- 23:09
- comments(4)
- trackbacks(1)
- -
- by plusone-ryu
トレッキングも天気がいいと楽しそうですね。私はまだやったことないけど知り合いにその筋の方?がいるので暖かくなったらやりたいなぁと思っています。